学校からのお知らせ

クマの出没情報とそれに伴う人身被害が多発しています。十分にご注意ください。

子どもたちをクマ被害から守るため、以下ご協力をお願いします。

 

○クマの出没状況に応じて、登下校時の安全確保、送迎などご留意願います。特に集団登校班においては連絡を取 り合いながらご対応ください。また、バス、タクシー利用児童についても家から乗り場までの安全確保(迎えなど)にもご注意いただきたいと思います。

○これまで通り可能な限り学校からも出没情報を配信いたしますが、市の情報を受けて担当が手作業で配信しています。漏れがあったり配信が遅れたりなど全てを網羅できないこともあります。各家庭でも市のモバイルメールの受信登録を行うなど、情報収集にお努め願います。

○下校引き留めや送迎引き渡しなど急な対応が必要となる場合も予想されます。急なお願いなどご理解とご協力をお願いします。

8月26日(火)~29日(金)の4日間、子どもたちの夏休み作品展が開催されています。

どうぞ子どもたちの力作をご覧になりにいらしてください!

 ※16:40までの時間帯、いつでも参観可能です。会場はホールです。昇降口よりお入りください。

 

 台風接近等による荒天時の登校判断についての原則を、メニューにアップしましたのでご確認願います。

 

 あくまでも原則となります。非常災害時には、それぞれのご家庭や周辺の状況から児童の安全面を最優先で、各ご家庭でご判断願います。

 暑い日が続いています。熱中症に十分に注意をしたいところです。

 

 熱中症対策として、お願いのメールを配信いたしました。

 ・氷を多めに入れた水筒の準備

 ・帽子をかぶること

 ・必要に応じて登下校時の冷えるタオルやネッククーラーの着用 です。

 その他、早寝、早起き、しっかり朝食を取る。前の晩から水分をしっかり取るなど事前の生活習慣も大切な予防となります。予防対策ご留意願います。

○「家庭学習強化週間」:6月20日(金)~26日(木) ※27日(金)国・算チャレンジテスト

          漢字や計算の基本的な内容を中心に、チェックカードを使い家庭学習の取組み強化期間です。

          成果を試すチャレンジテストも行われます。

○「けんこう週間」:6月23日(月)~27日(金)まで。※30日(月)カード提出

         早寝、早起き、朝ご飯、メディアルールの取組みです。

 来年度、北上中学校と東陵中学校の統合に関わり、北上中学校区で行われているフリー参観について、東陵中学校区の保護者の皆様にもご案内をいただきました。

 日時は、6月25日(水)の午前です。北上中学校、黒沢尻東小学校、西小学校の3校のいずれも参観可能です。

詳細は添付のファイルをご覧願います。

北上中学校区フリー参観のご案内.pdf

 今年度第1回目となる「子どもたちの学校生活に関わる保護者アンケート」を配布いたしました。

 子どもたちが楽しく充実した学校生活を送ることができるように心配事の解消やいじめ問題の未然防止のために行います。

 提出は、10日(火)までとなっております。よろしくお願いいたします。

 なお、2回目は10月を予定しております。

 今年度、エリア型スクールカウンセラーの学校訪問について、添付のとおりとなります。

 お子様の学校生活や子育てなどの相談事について誰でも相談できます。ご希望の方は、訪問予定日よりご希望の日時について、担任または担当までご連絡ください。日程を調整し、再度ご連絡いたします。

R7エリア型スクールカウンセラーご案内.pdf

 

10月30日(木) 爽やかな秋晴れのもと、今年度の校内マラソン大会を実施しました。今年は校庭の芝生工事のため、駐車場内等利用した特設コースで行いました。
クマの出没情報とそれに伴う人身被害が多発しています。十分にご注意ください。 子どもたちをクマ被害から守るため、以下ご協力をお願いします。   ○クマの出没状況に応じて、登下校時の安全確保、送迎などご留意願います。特に集団登校班においては連絡を取 り合いながらご対応ください。また、バス、タクシー利用児童についても家から乗り場までの安全確保(迎えなど)にもご注意いただきたいと思います。 ○これまで通り可能な限り学校からも出没情報を配信いたしますが、市の情報を受けて担当が手作業で配信しています。漏れがあったり配信が遅れたりなど全てを網羅できないこともあります。各家庭でも市のモバイルメールの受信登録を行うなど、情報収集にお努め願います。 ○下校引き留めや送迎引き渡しなど急な対応が必要となる場合も予想されます。急なお願いなどご理解とご協力をお願いします。
8月26日(火) 11月に行われる市内音楽会に向けて、3,4年生では練習を本格スタートさせました。 講師に、地域コーディネーターでお世話になっている金矢先生をお招きしご指導いただきます。去年経験の4年生、初めて参加する3年生ともいい表情で、楽しそうに練習に取り組んでいました。
8月26日(火)~29日(金)の4日間、子どもたちの夏休み作品展が開催されています。 どうぞ子どもたちの力作をご覧になりにいらしてください! ※16:40までの時間帯、いつでも参観可能です。会場はホールです。昇降口よりお入りください。
8月25日(月) 来月27日(土)に行われる和賀地区陸上競技会に向けた5,6年生による取組みが始まりました。 暑さ対策など留意しながら練習を重ねていきます。
Loading...
広告
002433
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る